ナビゲーションを飛ばす
お問い合わせ
パブリックコメント
カレンダー
サイトマップ
English
RSS
トップ
>
町議会
>
委員会活動記録
> 委員会委員派遣報告書
委員会委員派遣報告書
更新日: 2024年 09月 24日
所管事務調査(行政視察)
令和6年
総務、産業、建設常任委員会
「土地の有効活用とまちづくり」(岩手県紫波町・秋田県大仙市)
(99KB)
教育、民生常任委員会
「子育て環境の充実について」(東京都あきる野市・栃木県那須塩原市)
(108KB)
令和5年
議会運営委員会
「議会運営及び議会活性化について」(山形県庄内町議会)
(99KB)
総務、産業、建設常任委員会
「公共交通の在り方について」(埼玉県久喜市)
(92KB)
教育、民生常任委員会
「子どもの貧困と食事」(埼玉県富士見市)
(87KB)
令和4年
総務、産業、建設常任委員会
「移住、定住の促進について」(長野県中野市・長野県飯綱町)
(120KB)
教育、民生常任委員会
「健康で長生きするために」(静岡県伊豆市・静岡県小山町)
(103KB)
令和3年
総務、産業、建設常任委員会
「公共施設マネジメントについて」(加美町)
(89KB)
令和2年
教育、民生常任委員会
「奨学金返還支援事業助成金について」(石巻市)
(74KB)
令和元年
議会運営委員会
「議会運営と議会活性化策について」(北海道芽室町議会)
(896KB)
総務、産業、建設常任委員会
「市有財産の利活用に向けた取組について」(栃木県日光市)
(40KB)
教育、民生常任委員会
「健康な身体づくり対策について」(青森県八戸市)
(39KB)
30年
総務、産業、建設常任委員会
「定住化促進の取組について」(NPO法人ふるさと回帰支援センター・福井県三方上中郡若狭町・岐阜県加茂郡白川町)
(41KB)
教育、民生常任委員会
「子育て支援対策について」(新潟県上越市、石川県七尾市)
(44KB)
29年
総務、産業、建設常任委員会
「農商工連携の取組について」(栃木県足利市・笠原産業株式会社)
(38KB)
総務、産業、建設常任委員会
「農商工連携による活性化の調査」(町内)
(8KB)
教育、民生常任委員会
「ごみ減量化への取り組みについて 」(東京都小金井市、神奈川県鎌倉市)
(48KB)
28年
総務、産業、建設常任委員会
「農商工連携の取組について」(北海道有珠郡壮瞥町・北海道二海郡八雲町)
(42KB)
総務、産業、建設常任委員会
「農商工連携による活性化の調査」(町内)
(35KB)
教育、民生常任委員会
「ごみ減量化への取り組みについて 」(北海道中川郡本別町、北海道岩見沢市)
(42KB)
教育、民生常任委員会
「大崎広域におけるごみ量の現状と3Rの取り組みについての調査と意見交換」(大崎地域広域行政事務組合)
(7KB)
27年
総務、産業、建設常任委員会
「原子力災害対策について」(新潟県・新潟県見附市)
(16KB)
教育、民生常任委員会
「学校給食費の助成制度の取り組みおよび学校給食食材の地場産利用拡大の取り組みについて」(栃木県大田原市、群馬県神流町)
(89KB)
26年
総務、産業、建設常任委員会
「原子力災害対策について」(滋賀県高島市、京都府京都市)
(49KB)
教育、民生常任委員会
「健康づくりへの取り組みについて」(和歌山県和歌山市)、「認知症予防対策について」(三重県松阪市)
(121KB)
25年
総務、産業、建設常任委員会
「防災について」(福岡県糸島市)
(90KB)
教育、民生常任委員会
「少子化対策について」(長崎県長崎市)
(119KB)
24年
総務、産業、建設常任委員会
「災害に強いまちづくり、畜産振興について」(兵庫県豊岡市)
(109KB)
教育、民生常任委員会
「少子化対策について」(島根県邑南町)
(90KB)
23年
平成23年は委員派遣調査を実施しないこととしました
22年
総務、教育常任委員会
「食農教育の取り組み」(山形県高畠町)、「協働のまちづくり」(福島県会津美里町)
福祉、環境常任委員会
「あき地に係る環境保全対策」(茨城県牛久市)、「高齢者への生活支援サービス」(茨城県古河市)
産業、建設常任委員会
「産直連携による地産地消の取り組み」(岩手県八幡平市)、「契約栽培」(岩手県岩手町)
21年
総務、教育常任委員会
「議会活性化、通年議会」(北海道白老町)、「議会活性化、議会基本条例」(北海道栗山町)
福祉、環境常任委員会
「子育てサポート」(大阪府堺市)、「 福知山環境会議より生ごみリサイクルプロジェクトと環境家族の育成プロジェクトの取り組みと効果」(京都府福知山市)
産業、建設常任委員会
「農業振興施策と相可高校のレストラン運営、企業誘致と定住化促進、大規模住宅団地の分譲」(三重県多気町)
20年
総務、教育常任委員会
「児童生徒の学力向上と総合学習の取り組み、議会運営(陳情の処理)」(秋田県美郷町)
福祉、環境常任委員会
「高齢者福祉と医療の現状」(秋田県北秋田市)、「廃食用油利活用事業の取り組みと効果」(青森県八戸市)
産業、建設常任委員会
「企業誘致と定住化促進策」(岩手県金ヶ崎町)、「大規模集落営農の取り組みと米の契約栽培」(秋田県大仙市)
19年
総務、教育常任委員会
「平和行政」(沖縄県北谷町)、「文化村づくりの経過と課題」(沖縄県読谷村)
福祉、環境常任委員会
「高齢者福祉と若者定住促進の取り組み」(長野県泰阜村)、「少子化対策の取り組みと効果並びに若者向け住宅建設による効果」(長野県下條村)
産業、建設常任委員会
「農事組合法人「酒人ふぁ〜む」の集落営農の取り組み」(滋賀県甲賀市)
18年
総務常任委員会
「防災体制整備と確立並びに南郷コミュニティバスの取り組み」(青森県八戸市)
文教、民生常任委員会
「少子高齢化対策の取り組み」((群馬県北群馬郡榛東村)
産業、建設常任委員会
「集落農業の取り組み」(新潟県小地谷市)
お問い合わせ先
議会事務局
電話 0229-33-2118