平成24年7月に策定した「第2期美里町食育推進計画(410KB)」では、“食を生きる上での基本としてとらえ、食に感謝の心をもつ”町民を目指すことを基本目標に掲げています。
住民一人ひとりが食の大切さを自覚し、健全な食生活の実践者となれるよう、家庭での取り組みを支援するため、以下の様な取り組みを行っています。
町内の小学校に通う児童と保護者を対象に、毎年夏休みに開催しています。
町の食生活改善推進員(健康づくり推進のボランティア団体)と共催で実施しています。
普及啓発活動の際に配布したレシピをご紹介します。
町で養成した食育サポーターの活動として、1歳6か月児健診で食育PRを行っています。
その際に配布した資料とレシピをご紹介します。
食育・健康づくりに関する情報および野菜をおいしく食べるレシピを発信しています。