<刺されないために>
・巣には絶対に近づかない。
・手を振り回すなどの大きな動作はしない。
大声や大きな物音、振動は、ハチを刺激するので注意しましょう。なるべく刺激を与えないよう、静かにその場から離れましょう。
・黒い服や香水は避ける。
黒いものに反応するため、なるべく白などの明るい色を着用しましょう。また、匂いの強い香水などにも反応するため控えましょう。
※ハチの巣の駆除は、巣がある場所の所有者、管理者が駆除を行います。町では駆除を行っておりませんので、専門業者へご相談をお願いします。
駆除業者について
・消毒業者団体【 一般社団法人 宮城県ペストコントロール協会 ☎022-366-1339 】で業者を紹介しています。駆除料金などについては、状況によって異なりますので直接業者へお問い合わせください。
・一般社団法人 宮城県ペストコントロール協会のホームページ
問合先 町民生活課☎33−2114
町民窓口室☎58−1211