更新日: 2020 年 06 月 26 日
木製家具類、たんす、布団、毛布、じゅうたん、畳、カーペット、ソファーなどが対象になり、指定袋に入らない大きさのものは、集積所には出せません。大崎広域東部クリーンセンターへ直接搬入(有料)となります。(コード類や金属部分は取り除いてください。)
自転車、ストーブ、電気こたつ、扇風機など、一辺の長さがおおよそ30cm以上のもの(長さ150cm・幅100cm程度まで)は、集積所に出すことができます。収集日は行政区ごとに異なりますが、毎月1回の収集になります。集積所によっては燃やせない粗大ごみを出せないところがありますので、各地区衛生組合へ集積所の確認をお願いします。また、大崎広域リサイクルセンターへ直接搬入(有料)することも出来ます。
運搬する車両がない、高齢で運べないなどの理由で直接搬入ができない場合には、次の一般廃棄物処理業許可業者(取扱事業者)に運搬と処理を依頼してください。有料となりますので、依頼をする際に確認してください。
取扱事業者 (株) 国本 ☎ 32-2455
(株) スカイクリ−ン ☎ 58-1183
(有) 富士ケミカル ☎ 35-2150
(株) フジヒロ ☎ 59-1125