ファミリー・サポート・センター事業は、子育てのお手伝いをしてほしい人(利用会員)とお手伝いができる人(協力会員)が会員登録し、ファミリー・サポート・センターのアドバイザーが橋渡し役となって、会員同士が有料で支援し合う事業です。
【Q&Aコーナー】
最初の1時間 | 以降30分毎 | |
平日(7時〜19時) | 600円 | 300円 |
土曜・日曜・祝日 年末年始 |
700円 | 350円 |
※このほかに、交通費や食事・おやつ代は実費での支払いとなります。
支援活動中の事故やケガに備えて、補償保険に加入しています。
・協力会員補償保険
・依頼子ども傷害保険
・賠償責任保険
子育てのお手伝いをしてほしい方(利用会員)を募集します。
町内にお住いの生後6か月から小学校6年生までのお子さんの保護者を対象とします。
【利用内容】
・保育所や幼稚園、学校への送迎
・兄弟の幼稚園や学校行事があるときの預かり
・保護者の通院や用事があるときの預かり など
子育てのお手伝いができる方(協力会員)を募集します。
町内にお住いの健康な20歳以上の方で、以下のような方
・子育ての経験を生かしたい方
・子どもが好きなのでお世話がしたい方
・空いた時間を有効に使いたい方 など
利用会員として支援を受け、協力会員として支援も行う両方会員も募集します。
会員の申込み、ファミリー・サポート・センター事業のお問い合わせは
美里町ファミリー・サポート・センター事務局(小牛田児童館内)にお願いします。
入会を希望する際は、入会申込書を提出してください。
・入会申込書(利用会員用)(52KB)
・入会申込書(協力会員用)(44KB)
電話:0229−32−2943
受付時間:午前9時から午後5時(祝日、年末年始を除く月曜日から金曜日まで)