トップ > 健康・福祉・保健 > 地域包括支援センター

地域包括支援センター

更新日: 2024年 10月 09日

地域包括支援センターは、地域で暮らすおおむね65歳以上の皆さんの生活を介護・保健・医療・福祉などさまざまな面から総合的に支援していくための拠点として、「さるびあ館」内の長寿支援課に設置されています。

地域包括支援センターでは次の業務を行っています。


美里町介護予防・日常生活支援総合事業について

生活支援体制整備事業

美里町の医療介護福祉の便利マップについて

認知症ケアパスについて



お知らせ

若年性認知症の方と家族のつどい「せせらぎの会」の日程変更について

 広報10月号に掲載した、若年性認知症の方と家族のつどい「せせらぎの会」の開催日時に変更がありましたのでお知らせします。
 
 変更前 令和6年10月17日(木) 10時〜12時
 
 変更後 令和6年11月  1日(金) 10時〜12時

担当:長寿支援課 地域包括支援センター TEL32-2944