更新日: 2022 年 02 月 03 日
■関係資料の公表場所
・美里町ホームページ
・役場本庁舎行政情報コーナー、南郷庁舎行政情報コーナー、美里町中央コミュニティセンター、本小牛田コミュニティセンター、北浦コミュニティセンター、中埣コミュニティセンター、青生コミュニティセンター、駅東地域交流センター、農村環境改善センター
※各公表場所では計画案および計画案概要の配布用の冊子も準備しております。
公営住宅等の需要に的確に対応することが地方公共団体の課題となっており、公営住宅等の効率的かつ円滑な更新を実現する上で、公営住宅等の長寿命化を図り、ライフサイクルコスト(LCC)の縮減につなげていくことが重要です。このため、点検の強化および早期の管理・修繕により更新コストの縮減をめざして、公営住宅等長寿命化計画の策定およびこれに基づく予防保全的管理、長寿命化に資する改善を推進するものです。
令和4年度から令和13年度までの10年間
平成23年度に美里町公営住宅等長寿命化計画(計画期間平成24年度から平成33年度までの10年間)の策定、さらには、平成28年度の改定や上記の状況を踏まえ、今回の美里町公営住宅等長寿命化計画(計画期間:令和4年度から令和13年度までの10年間)を策定するものです。この計画では、公営住宅等に関し、これまでの対症療法型の維持管理から予防保全的な維持管理への転換を図り、長寿命化による総合的なコスト縮減を図ることを基本としています。
自らが管理・所有する公営住宅等について、国が構築した体制や制度等も活用し、効率性にも配慮しながら公営住宅等の適切なマネジメントを行います。そのために、適切な点検、修繕、データ管理等を行い、公営住宅等の状況・将来的な需要見通しを踏まえた各団地のあり方を考慮したうえで効率的・効果的な団地別・住棟別の事業方法を選定します。また、長寿命化のための事業実施予定一覧を作成することにより長寿命化に資する予防保全的な管理や改善を計画的に推進し、ライフサイクルコストの縮減等を目標とします。
予防保全的な維持管理を計画的に実施し、公営住宅等のストックを長期にわたって有効に活用することを重視し、策定するものです。
管理する公営住宅等の数や特性などストックの状況を適切に把握することが不可欠であり、そのためには点検(定期点検および日常点検)を確実に実施するとともにその点検結果に応じた適切な修繕等を実施すること、それらの結果を今後の修繕・改善事業等に活用できるよう適切にデータ管理することが重要です。
令和4年2月3日(木) パブリックコメントにおける(案)の公表
2月10日(木) 意見の募集開始
3月11日(金) 意見の募集終了
3月中旬以降 パブリックコメントの公表
令和4年2月10日(木)から3月11日(金)まで
防災管財課町営住宅係
■書式は特に定めていません。
■住所および氏名を記載してください。なお、町外在住の方の場合は、次の項目についても記載してください。
(1)(町内に勤務している場合)勤務先名および所在地
(2)(町内に在学の場合)学校名および所在地
(3)(本町に納税義務のある場合)納税義務があることを証する事項
(4)(本意見募集案件に利害関係を有する場合)利害関係があることを証する事項
■次のいずれかの方法により提出してください。
(1) 直接持ち込み
防災管財課(美里町本庁舎2階)
(2) 郵送
〒987‐8602 美里町北浦字駒米13番地
防災管財課町営住宅係
(3) ファクシミリ
0229-33-2319
(4)電子メール
bosai @town.misato.miyagi.jp
※上記Eメールをコピーして使用する場合には、@前の半角スペースを削除してご使用ください。
※個々のご意見には直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
※いただいたご意見等とこれに対する考え方については、町のホームページなどで公表いたします。