更新日: 2017 年 02 月 01 日
地域福祉計画は、社会福祉法第107条の規定に基づく「市町村地域福祉計画」に位置づけられ、地域の助け合いによる福祉を推進するために、人と人とのつながりを基本として、「理念」と「しくみ」をつくる計画です。平成29年4月から平成34年3月までの5年間の計画となる「第1期美里町地域福祉計画」を策定します。
この計画案に対するご意見を募集します。
「政策等の案を作成した趣旨、目的及び背景」は計画(案)の「第1章 計画の基本事項」をご覧ください。
地域福祉計画は、平成12年に改正された社会福祉法において、地域福祉の推進が明確に位置づけられ、住民と町が協力して地域の課題解決に向けて取り組むことの必要性がうたわれています。町では、地域の助け合いによる福祉を推進するために、人と人とのつながりを基本として、「理念」と「しくみ」をつくるための計画の策定が必要であると考えました。
したがって、本町の最上位計画である「美里町総合計画・総合戦略」の方向性を踏まえ、宮城県地域福祉支援計画及び本町の各福祉計画との整合性を図りつつ、地域福祉を推進する上での基本的な考え方を明らかにし、各分野及び主体における具体的な活動の指針とするため、「第1期美里町地域福祉計画」を策定します。
■意見の募集期間
・平成29年2月9日(木)から3月10日(金)まで
■関係資料の公表場所
役場本庁舎行政情報コーナー、南郷庁舎行政情報コーナー、美里町中央コミュニティセンター、本小牛田コミュニティセンター、北浦コミュニティセンター、中埣コミュニティセンター、青生コミュニティセンター、駅東地域交流センター、農村環境改善センター
■意見等の提出方法と記載内容
・郵便、ファクシミリ、電子メール又はお持もちいただくか、いずれかで提出してください。様式は自由です。
・住所及び氏名を記載してください。なお、町外在住の方は次の項目についても記載してください。
(町内に事業所等を有する方または町内にある事業所等に勤務する方)事業所名及び所在地
(町内にある学校に在学する方)学校名及び所在地
(町に納税義務を有する方)納税義務を有することを証する事項
(本案件に利害関係を有する方)利害関係を有することを証する事項
■今後の予定
・ご意見とこれに対する考え方については、町のホームページなどで公表します。
・住所や氏名等は公表しません。また、個々のご意見には直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
■意見等の提出先及び問合先
美里町健康福祉課 社会福祉係
〒987-0004 宮城県遠田郡美里町牛飼字新町51番地 健康福祉センターさるびあ館
電話:0229-32-2941 FAX:0229-32-2942
E-mail:kenkou @town.misato.miyagi.jp
※上記Eメールをコピーして使用する場合には、@前の半角スペースを削除してご使用ください。