災害時に美里町ボランティアセンターの設置及びボランティア活動を円滑に実施するため、令和4年2月25日に社会福祉法人美里町社会福祉協議会と「災害ボランティアセンターの設置・運営等に関する協定書」を締結しました。
災害ボランティアセンターの設置及びそれに伴うボランティア活動を円滑に実施するため、町と社会福祉協議会のそれぞれの役割と協力事項、費用負担等を定め、被災者の生活支援に寄与することを目的としています。
・災害ボランティアセンターの設置・運営に関すること
・災害ボランティアセンターの業務に関すること
・費用負担に関すること
・平常時における体制整備に関すること
災害ボランティアとは、大規模災害等の被災状況によって、公的支援や住民の助けあいでは補いきれないニーズがある場合、ボランティアの力を借りて、被災者の自立・生活再建を支援する活動です。
詳しくは、社会福祉法人美里町社会福祉協議会ホームページ(外部リンク)をご覧ください。