平成28年12月13日から開催された平成28年度美里町議会12月会議において、次期の美里町文化会館の指定管理者として特定非営利活動法人美里町文化振興事業団を指定することが議決されましたのでお知らせします。
1.指定管理者に管理させる公の施設
宮城県遠田郡美里町北浦字駒米13番地 美里町文化会館
2.指定期間
平成29年4月1日から平成34年3月31日まで
3.指定管理者として指定する者
特定非営利活動法人美里町文化振興事業団 理事長 木村 優機
平成28年6月16日 | 平成28年度美里町議会6月会議において、美里町指定管理者候補者選定委員会条例並びに美里町公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例の一部を改正する条例が議決された。 |
---|---|
平成28年9月8日 | 平成28年度美里町議会9月会議において、美里町文化会館に係る平成29年度から平成33年度までの指定管理料の債務負担行為が議決された。 |
平成28年9月16日 | 第1回美里町指定管理者候補者選定委員会を開催し、町長からの諮問を受け、会長選出、会議及び会議録の決定、文化会館施設の現状等質疑、公募・募集要項等を審議し、意見等をいただく。 |
平成28年9月30日 | 美里町文化会館指定管理者候補者を公募することを公告した。
(10月1日の広報みさと及びホームページ掲載) |
平成28年10月3日 | 美里町文化会館指定管理者候補者の募集要項、書類等の配布を開始した。
配布期限10月21日(金)まで |
平成28年10月17日 | 美里町文化会館指定管理者候補者の申請書の受付を開始(10月25日までの期限) |
平成28年10月18日 | 美里町文化会館指定管理者候補者の申請予定者の現地説明会及び募集要項に対する質問を受付した。 |
平成28年10月19日 | 特定非営利活動法人美里町文化振興事業団から美里町文化会館指定管理者候補者の申請書が提出された。 |
平成28年11月17日 | 第2回美里町指定管理者候補者選定委員会を開催し、提出された書類の審査及び評価を行い、選定基準を満たす結果であったことから、特定非営利活動法人美里町文化振興事業団を指定管理者候補者として選定した。 |
平成28年11月25日 | これまで運営してきた豊富な経験、実績があり、安定した経営ができること、町民参加型の文化活動及び地域の団体等との連携並びに支援に関する企画の提案がなされており、地域貢献が期待できると評価し、美里町指定管理者候補者選定委員会から町長へ答申書を提出した。 |
平成28年12月15日 | 平成28年度美里町議会12月会議において議決された。 |
平成28年12月19日 | 美里町文化会館の指定管理者として、特定非営利活動法人美里町文化振興事業団を指定した旨を告示。
特定非営利活動法人美里町文化振興事業団に対して、指定管理者として指定した旨を通知。 |