更新日: 2024年 09月 12日
美里町立南郷病院では病院スタッフがオフィスや会場などに訪問して、従業員やご家族に各種ワクチンの予防接種を行う巡回診療を行っております
対象事業所:美里町内の企業および介護事業所、老人保健施設など
接種対象者:従業員および12歳以上の家族、施設入所(利用)者
最低接種人数:10人以上
接種対象日:水曜日、木曜日
ワクチンの種類 | 対象者 | 接種回数 | 料金 | 美里町の助成※ |
インフルエンザワクチン | 13歳以上 | 1回 | 4,400円 | 2,000円 |
新型コロナウイルスワクチン | 12歳以上 | 1回 | 15,400円 | 11,300円 |
帯状疱疹ワクチン | 50歳以上 | 2回(2ヶ月間隔) | 22,000円/回 | ー |
高齢者肺炎球菌ワクチン | 65歳 | 1回 | 8,800円 | 3,000円 |
RSウイルスワクチン | 60歳以上 | 1回 | 27,500円 | ー |
※接種対象者がお住まいの自治体からの助成額等により自己負担額は異なります
【参考:美里町の助成】
インフルエンザワクチン:2,000円助成(65歳以上および60歳以上65歳未満で身体障害者手帳1級相当の内部機能障害に該当する人)
新型コロナウイルスワクチン:11,300円助成(65歳以上および60歳以上65歳未満で身体障害者手帳1級相当の内部機能障害に該当する人)
高齢者肺炎球菌ワクチン:3,000円助成(65歳および60歳以上65歳未満で身体障害者手帳1級相当の内部機能障害に該当する人)
帯状疱疹ワクチン:なし
RSウイルスワクチン:なし
Q.1度に異なるワクチンを接種することはできますか?
A.間違い接種を防ぐため、1回の訪問で接種するワクチンは2種類までとさせていただきます。
また、ワクチン組み合わせによっては同時接種ができないこともございます。詳しくはお問合せください。
Q.いつまでに申し込めばいいですか?
A.保健所への届出が必要ですので、1ヶ月位前までにお申し込みください。
Q.病院のスタッフは何人来ますか?
A.医師1名、看護師2名、事務員1名の1チームで訪問いたします。
Q.接種会場の注意点は?
A.防火上および保安上安全であり、かつ清潔を保持された場所とされています。(厚生労働省通知)
Q.接種会場の設営が難しいのですが
A.別会場(活き生きセンター等)での接種も可能ですのでご相談ください。
Q.2回目の接種も10人以上でないといけませんか?
A.2回目接種についてはご相談ください。
美里町立南郷病院事務局
TEL:0229-58-1234
FAX:0229-58-1186
E-mail:byouin@town.misato.miyagi.jp