更新日: 2012 年 02 月 15 日
平成23年に実施した玄米の放射性物質調査で、放射性セシウムが不検出の地域が可能となりました。
■「玄米」と「もみがらくん炭」の放射性セシウム濃度の比率(濃度比は「10」です。玄米の放射性物質調査で不検出の場合は、「もみがらくん炭」の放射性セシウム濃度は土壌改良資材の暫定許容値(400ベクレル/kg)以下になります。
■「もみがらくん炭」以外の取扱いについてはこちら(494KB)(PDF)を参照願います。
■肥料・土壌改良資材の利用に関するお問い合わせ先
・宮城県農林水産部農産園芸環境課 (畑中・鹿野)TEL.022-211-2846、(大内・松原)TEL.022-211-2845
・宮城県北部地方振興事務所農業振興部 TEL.0229-91-0717
・宮城県美里町農業改良普及センター TEL.0229-32-3115