トップ > 税金・年金 > 令和7年度税証明書の発行日について

令和7年度税証明書の発行日について

更新日: 2025年 04月 10日

 令和7年度の各種税証明書の発行日は、下表のとおりです。また、課税証明書等のコンビニエンスストアでの交付は令和7年6月13日(金)12:00以降を予定しております。

証明書の種類 発行開始日
資産所有証明書 4月1日(火)
公課証明書(固定資産) 5月15日(木)
所得証明書、課税(非課税)証明書 6月13日(金)※

※ 町県民税の納付方法が給与天引きのみの方は、5月15日(木)から発行できます。

委任状の提出について

 本人以外の方が証明書の発行申請をする場合は、委任状が必要です。ただし、美里町内に住んでいる同一世帯の親族から、証明書の取得を頼まれた場合は、委任状の提出を省略することができます。委任状は、参考様式をこちらからダウンロードPDFファイル(107KB)して使用していただくか、任意様式に必要事項(参考様式参照)を記入の上、提出してください。

※法人(会社等)の証明について、社員等が申請される場合には、代表者からの「委任状」若しくは代表者印を押印している申請書を提出してください。本社(本店)等名義で、その所在が町外の場合には、支社(支店・営業所)長からの「委任状」でも可能とします。

所得証明書などが発行できない場合があります

 以下の事由により、所得証明書などが発行できない場合があります。

(1)証明年度の1月1日時点で美里町に住民登録が無い場合

(2)未申告などにより課税情報が無い場合
 「令和7年度(課税)所得証明書」は、令和6年分の所得を証明するものです。町県民税の申告が済んでいない方は、美里町役場税務課で速やかに申告してください。全く収入が無い場合でも、その旨の申告が必要です。

お問い合わせ先

税務課
電話 0229-33-2115